オイルについて
赤ちゃんのお肌はとっても薄くてデリケート。
ちょっとした刺激で赤くなったり、湿疹が出たりと、
普段からダメージを受けやすい状態です。
ママやパパの手で赤ちゃんのお肌に直接触れて行うベビーマッサージ。
肌がデリケートな赤ちゃんにも優しいオイルを選びたいですよね。
当教室では、赤ちゃんのお肌に優しいマッサージ専用オイルを使用しています。
ロイヤルセラピスト協会オリジナル
ベビーマッサージ専用オイル「PJオイル」
伸びのよいホホバオイルに、ナノ化したプラチナを配合。
未熟で敏感な赤ちゃんの肌を考え、不純物を極限まで取り除き、
保存剤・防腐剤を一切使用していません
更に、
お肌につける「化粧品」として、厚生労働省薬務課の審査済み。
低刺激・無香料・無着色で、菌も繁殖しにくく、
赤ちゃんの事を考えて開発した、とっても優しいオイルです。
どんな肌質のお肌にもあうと言われているこのオイルですが、
ご使用はママに判断いただいているので、
初めてのオイルが不安な方はオイル無しでご参加も可能ですのでご安心ください。
オイルを使ってマッサージをすると、普通の市販のオイルはベタベタに。
赤ちゃんと自分だけじゃなく、家がベタベタに・・・
なんて、ベビーマッサージあるあるですが、
PJオイルはベタベタしない!
少量で伸びもよくて、
マッサージをする方もされる方も気持ちよさがアップ!!
ストレスなしでマッサージを楽しみたい方には絶対おすすめです。
私も講師になる前は海外製のベビー向けオイルを使用していましたが、
マッサージ中もマッサージ後もべたつき感が全然違います!
ベタベタすると、ベビーマッサージをするのにも気合がいりますが(笑)
このさらっとしたPJオイルだと、ベビーマッサージが気軽にできるんですよね。
ママの乾燥した手も、オイルで保湿してくれるので、とってもオススメですよ。
マーノマーノ主催の全てのレッスンでこのPJオイルを使用しています。
是非他のオイルと使用感を比べてみて下さいね。
ご自宅でも安心してベビーマッサージを楽しめるよう、ご希望の方に販売もしております。
お気軽にお問い合わせください。
(赤ちゃん~小学生の正しい肌の基礎知識、毎日のスキンケア方法は
ベビースキンケア教室で詳しくお話しています)
ロイヤルベビーマッサージ PJオイル(プラチナムホホバオイル)
一般的にミネラルオイルより酸化しやすい植物性性オイルに、
抗酸化作用の強いナノ化したプラチナを配合した唯一のベビーオイル。
少量でも良くのび、赤ちゃんのデリケートなお肌を守ります。
厚生労働省薬務課審査済
■化粧品の全成分表示:ホホバ油、白金、ポリソルベート80、水
・効果・効能については、個人差があります。
・合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください。